blog

吉野の森(其の2)

updated:2014.6.5.

泉谷さんの案内で吉野の森に入ると、代々受け継がれている見事な植林、反対に放置されている林、伐採中の林、植林したにも関わらず鹿による被害を受けた林、様々な光景を目の当たりにしました。潤沢な水に恵まれた吉野の地に山守の英知と努力が加わることで生まれる杉と檜、云百年かかって育てていくことの壮大さに木に対する考え方が変わりました。まさに百聞は一見にしかず。でした。


状態の良い林。間引きが良く、下草が生い茂ることで保水効果が生まれます。


状態の良くない林。下草がほとんどなく、木々もなんとなく頼りなく見えます。


泉谷さん一押しの杉。あまりの大きさに写真では伝わらないので横に立ってもらいました。


伐採中の林で、泉谷さんに木の切倒し方のレクチャーを受けている光景。映画「WOOD JOB!」見たくなりました。

footer