blog

門司港駅

updated:2015.3.24.

先週、実家のある福岡に数日帰省していました。門司港という所で、最近では「レトロ地区」や「焼きカレー」などでちょっと取り上げられることもあります。その代表的な建物が門司港駅です。(詳しくは、こちらの「門司港レトロ」をご覧ください。)

で、一歩駅をでたところ、

「駅が見えん・・・。」

大規模な改修をするとは聞いてましたがまさか駅が仮設ですっぽり覆われているとは。とはいえ、ちゃんと通路を作り工事風景を見学できたり、鋼板の仮囲いに額縁ディスプレイがあったりと、観光客を意識した構成になっていました。ただ個人的にはもう少し周辺のレトロな建物群との関係性を持たせたほうが、仮設もまた一つのモニュメントとして話題となり観光客の誘致にも繋がるような気がしました。

ホームは相変わらず昔のままの形です。このように地平からそのまま列車に乗るまでフラットな駅というのは、意外と珍しいのです。

footer