
- 講演会(19.07.19)
- 2019.7.27.
- 先日、槙文彦氏と谷口吉夫氏の講演会へ。2大巨匠がこんなに近場(慶応義塾大学)で、しかも「無料」ということで、いったいどんな話が聞けるのか期待感一杯で参加してきました。 行ってみると会場の [...more]

- 建築基準法改正講習会2019
- 2019.7.2.
- 今日の午後は講習会へ。建築基準法は毎年少しずつですが現状に即した改正が行われます。規制が厳しくなることもありますが、今年は空き家問題の解消や木造建築へのニーズの対応より、おおむね緩和方向の内容が多かっ [...more]

- 現場日記(19.06.03~18)
- 2019.6.19.
- 6月に入ってからは現場確認の日々で外出続きです。幸い雨に降られることは少なく助かっています。 日吉の家 解体開始。車が停めづらく高低差もあり大変です。約一カ月かけて丁寧に行います。 [...more]




- 現場日記(下新城の家)
- 2019.3.1.
- 早くも3月突入です。今年に入り、とにかく案件がラップして中々息もつけない状態に。ブログもすっかりご無沙汰に。(これは言い訳。) 現場は下新城の家が年明けに上棟して、現在造作真っ最中です。全然ブロ [...more]







- 竣工撮影(古川町PJ)
- 2018.4.20.
- 外構工事も終わり、残っていた外観の撮影を行いました。カメラマン齋藤さん(齋藤写真事務所(http://photokichi.com/))のペースにお任せして、私も手元として頑張りました。写真はwork [...more]

- お引渡し(長後の家)
- 2018.3.30.
- 晴天に恵まれた吉日、長後の家がお引渡しとなりました。お引越しまでに外構工事を終わらせれば無事完成となりますが、本日は鍵の引き渡しを行いました。 最近の玄関ドアにはカード式のキーが [...more]

- オープンハウスのお知らせ
- 2018.3.5.
- 「長後の家」にてこの度お施主様のご厚意によりオープンハウスを開催する運びとなりました。是非足をお運び頂ければ幸いです。 お問合せ、お申込は「contact」よりお願いいたします。 [...more]


- 現場日記(18.01.18~26)
- 2018.1.27.
- 大雪もありながら、現場は着々と進行中。 「長後の家」 壁のPB(石膏ボード)はほぼ終わり、これから造作工事へ。 「古川町PJ」 賃貸部の断熱工事が終わり、オーナ [...more]

- 打合日記(18.01.14)
- 2018.1.15.
- 週末は打合せのため那須に。那須塩原の改札を出ると、遠くにうっすら雪景色が。空気もさっきまでの新幹線とは明らかに違います。「寒い」よりは「痛い」感じです。 今回は初回のプレゼンでしたが、3 [...more]
