blog

現場日記17.08.25~26

updated:2017.8.27.

古川町PJの工事が本格的に始まりました。地盤調査の結果、直接基礎で施工することになったため、構造事務所と一緒に根切底の確認を行いました。支持層となる層がちゃんと出ているかがとても重要なので、ボーリング資料と目視での確認、さらに簡易判定を行い、問題ないことを確認の上床付け作業となりました。施工状況もとてもきれいなので一安心でした。

根切底確認1
地盤面より70cm下の粘土層を支持層としています。その上部は昔の埋土なので、瓦などが混じって見えます。この部分は耐力がありませんのでしっかり取り除きます。

根切底確認2

床付け後。砕石を転圧して綺麗に仕上げています。

footer